忍者ブログ
久しぶりにMacintoshを買いました。色々やってみます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔からコンピューターを使ってると、つい余計な事をしたくなって
リストアをしまくっていた。(だからMacと分かり合えたのかもしれんが)
このMacBook Proでも数日前にやらかした。
Parallels上のWinでMacintosh HDの中を覗いてた時
ついユーザのホームフォルダの名前の所をクリックして
「あぁ、このフォルダの名前も変わるのね」なんて思いながら
いじってたら何か警告が出た。
ん?良く分からん。
どっちでもいいやと二つのボタンのうち片方をポチっ!
この時点では全く変化なし。
Mac OSに戻ってメールチェックしてたら見る見るうちにフォルダが消えていく!
こりゃ何かが変だと思い、きりの良い所で再起動。
・・・なんとなく新品っぽい。
アプリケーションを開いてみる。
当たり前のように初期設定画面。
・・・とりあえずキャンセルしてみる。
他のアプリを開いてみる。
当たり前のように初期設定画面。
・・・あっ、変な汗が・・・

BootCampのWinで起動してみたり・・・
インストールディスクで起動してみたり・・・
・・・さらに変な汗が・・・

そこではたと気付く。
Macintosh HDの中のユーザフォルダに一番最初に付けた名前のフォルダと
さっきいじってて変わったであろう名前のフォルダがある。
これって、名前が変わったから新しく元の名前のホームが出来ただけ?
じゃあやってみるべき事は一つ。
まず、正しい名前のフォルダ(初期設定に戻ってるやつ)のフォルダ名を変更する。
次に名前が間違ってる方のフォルダ名を正しく書き換える。
再起動。。。
。。。。。。
。。。。。。
・・・ちゃんと戻った!

こんな単純な事でだいぶ焦りました。
たぶん今後もこんな事が繰り返されると思います。
こんな感じで頑張って新しいOSと親睦を深めていきます。

拍手[0回]

PR
ファイルが開かない。
クリップボードからの新規作成しか出来ない。
範囲指定が出来ない。
etc...

Seashore使い始めて今までに変えた所と言えば
◎X11をインストールした
◎OSを10.4.10にした
◎Seashoreの日本語化
くらいか。

フォトレタッチソフトは欠かせないんで困った。。。
Photoshopを使えば良いのですが
Adobeのアップグレードポリシー変更があってCS3からは
過去主要3バージョンまでとなってしまったので
ボクの使ってた6.0ではアップグレードの対象にならないそうな。。。
と言う事はPhotoshop CS3を買うのは10万円仕事・・・
無理
無理無理
無理無理無理!
はぁ・・・無理してでもCS2を買っておけばよかった。。。
ん?もしかしてまだ売ってたりするカモ!
と、ネットで検索。
ありましたっ!
Photoshop CS2 Mac用 アップグレード 日本語版!!
しかも【無償アップグレードシール付】!!!!
これがあれば無償でCS3にアップグレード出来る!

即買い物かごへ!

それから、もう一つ欠かせないソフトIllustrator。
最新版のIllustrator CS3良さげ。。。
ボクの持ってるバージョン10からのアップグレードは・・・ギリギリセーフ!
inkscapeも使ってみましたが、なんとなくボクには使いづらかったので
今買わなければ後悔するぞと言い聞かせながら・・・

こいつも買い物かごへ!!

あぁ〜後先考えないで買い物するのは気持ちいい〜!
        ・
        ・
        ・
月末に諸々の支払いを済ませた後、貯金通帳を見ながら
泣き崩れている自分の姿が脳裏に・・・


P.S.
X11をインストールしたのでGimpのOS X版というう手もありましたが
もうPhotoshop買ったんで考えないようにします。

拍手[0回]

あっ、この記事書こうとして思い出した。
おい!Apple!!
なんでAppleWorksがバンドルされてないねん!!
Microsoft Office 2004 for Mac Test Driveとか
iWork ’06(30日評価版)
なんか要らん!!!
入れるなら、ちゃんと使えるもの入れとけっ!
なんて事言いながらも、さすがに今更AppleWorksを使おうとは思わないけどねwww

では本題に。
普段の色々使い用PCをVAIOからMacに移行するにあたって必要なソフトがある。
そう、オフィススイート。
Macを使い始めた頃はClarisWorks、その後AppleWorks
もちろんMicrosoft OfficeはMac、Windows両方で使ってた。
で、我が家の新顔MacBook ProにもOfficeをと思いNeoOfficeを選択。
フリーやしMicrosoft Officeのファイル読み書き出来るし
日々開発が進んでて2004年で止まったりしてないしw

WindowsでMicrosoft OfficeOpenOfficeを平行して使ってて
全く問題が見当たらなかったのでOpenOfficeベースの
NeoOfficeを使う事にしました。

普段こういうソフトをハードに使い倒すわけじゃないので特に不具合は出ず快調です。

拍手[0回]

ブログ内検索
スポンサードリンク
カウンター

Copyright © [ Back to Mac ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]